専業主夫(アフィリエイター)のブログです

なんちゃって主夫業のかたわら、細々とアフィリエイトやっています。

子どもの成長について

こんにちは、副長です。
週末に苦しめられた風邪もようやく治り、元気に過ごしています。

前回の成果報告で子どものことを書いていなかったので、これまでの経過をまとめてみたいと思います。

一歳を過ぎてもまったくハイハイをしなかった

昨年の今ごろはちょうど一歳を迎えていたのですが、まったくハイハイをしない子どもでした。
おすわりはしているのですが、そこから全然動かないんですね。

さすがにちょっとおかしいな、ということで保健センターに相談してみました。
保健センターではちゃんとした診断はできないということで、紹介してもらった障害児支援施設で医師の診察を受けたところ、
「このままだとずっと歩けないですよ」と言われてしまい、さすがに奥さんと二人でショックを受けました。

ハイハイ→歩きという運動機能もさることながら、周囲のものに関心を示す認知機能についても問題がありそうとのこと。
まだ月齢が低いのではっきりとした診断名はありませんが、発達障害の疑いがあるようでした。

普段からのんびり屋の僕たち夫婦も、事の重大さに気付いた瞬間です。

大学病院のリハビリではあまり成果が出なかった

運動機能の発達を促すために、近くの大学病院でリハビリをすることになりました。

けっこう頑張って通ってみたものの、それほど進歩は見られません。
この病院のリハビリ施設は主にお年寄りが中心のため、PT(理学療法士)さんも手探り状態という感じがします。

(そういえばPTを辞めて、専業アフィリエイターになった方がいましたね) medical-affili.hatenablog.com

その後しばらく通った結果その病院では無理だと思い、辞めてしまいました。

療育園の指導で見違えるような成果が

最初に相談した障害児支援施設の担当者が非常に親切な方で、都の療育園でリハビリを受けることを勧められました。
療育園だと子どもを専門的にみている医師やPTさん達が指導してくれるため、かなり効果が期待できるとのこと。

都の療育園は我が家から遠くて通うのは大変なのですが、わらにもすがる思いで門をたたくことにしました。

療育園のPTさんはかなり厳しい方で、子どもも最初はずっと泣きっぱなし。
それでも助けてしまうと本人のためにならないということで、親は見ているだけです。
そんな感じの指導に月1~2回のペースで通っているうちに、子どもにも変化が現れました。

通い始めてすぐにハイハイを始めてしまい、今までの苦労は何だったんだ?という感じに。
かつては苦労していた寝返りもスムーズにこなせるようになりました。

通い始めて半年くらいには、もうつかまり立ちから伝い歩きをするまでに。
療育園に通うことを決断して良かったな~、と思います。

現在はそのPTさんの指導は卒業して、数人の子どもが集まるグループ療育に通っています。
グループで遊んだり一緒にご飯を食べたりして、引き続き発達を促していくとのことです。

グループ療育も月2回でなかなか忙しいのですが、奥さんと協力しながらなんとか通い続けたいですね。
とりあえずクルマがほしい...

保育園も成長の場に

いまは保育園に通っているのですが、いわゆる一般の子どもと違い、加配と呼ばれる専属の保育士さんがついてくれています。

とはいえクラスではお友だちと一緒に遊んだり、食事をしたりと普通の子どもと変わらないです。
ただ上手くいかないことがあるとカンシャクを起こしやすいという傾向があるらしく、今後の課題といったところでしょうか。

保育園という集団での生活を経験していくことで、より成長してくれれば良いなぁと考えています。

早めに対策することが良い結果につながる

実際にうちの子が発達障害が否かというのは、もう少し年齢が進んでから判断されることだと思います。

ただ早めにリハビリや指導を受けたことによって、加速的に成長が進んだことも事実です。

同じように子どもの成長で悩んでいるパパ・ママに言いたいのは、
できるだけ早めに相談にいきましょう
ということ。

私たちと同様に自治体の保健センターなどでは親身に相談に乗ってくれますから、ためらわずに行ってみるのが良いと思いますよ。

余談~自分も発達障害だったのかも

自分の子ども時代を振り返ってみると、かなり発達障害の傾向があったようです。

  • ちょっとしたことでカンシャクを起こしやすい(キレやすい)
  • 人の目を見て話すのが苦手
  • 自分の世界に引きこもりがち
  • 友だちと遊ぶのが苦手
  • 運動が苦手(自転車に乗れるようになったのは、中学生になってから)
  • その他

当時は発達障害という言葉も馴染みがなかったでしょうし、今のような指導法も確立されていなかったでしょう。

ただ成長して大人になってからも非常に生きづらさを感じていたので、できれば小さいうちに対策をしてほしかったなぁとは思っています。

まあ余談ですが。

そんなこんなで、あと数日で子どもが二歳の誕生日を迎えることになりました。

バタバタと日々を過ごしつつ、成長を楽しんでいけたらと願っています。

2016年第2四半期の成果報告とその他いろいろ

こんにちは、副長です。
まだ梅雨だというのに、猛暑で身体がしんどいですね。
それでは軽く今期の収益報告です。

f:id:lavitaebella:20160703210532p:plain

3月あたりに格安スマホ案件が爆発してくれることを期待していたのですが、発生・承認ともに不発で4月の確定額は今ひとつ。
ただ5月から季節需要で美容系が売れはじめ、6月は確定20万円まであと一歩というところまできました。
7月はもう少し伸びてくれることを期待しています。

今後の展開について

今伸びている美容系ジャンルも夏だけの期間限定のため、秋以降の展開に向けて準備をしているところです。

9月10月は新型iPhoneが発売されるでしょうから、それなりに格安スマホ案件が発生すると思います。
ただこのジャンルは特単が出ないので、収益性という意味では今ひとつですね。
まあほどほどにやっていきます。

新しいジャンルとしては、ある程度収益性が見込めて季節変動が少ないものということで、金融と不動産を考えています。

金融ジャンルはASPさんからおすすめされてその気になったのですが、ア○ムの撤退がありなんだか雲行きが怪しくなってきました。
まあ金融ジャンル自体が無くなるということはあり得ないので、徐々に進めていきたいですね。

不動産ジャンルはもともと本業ということもあり、イメージしやすいです。
仲介や売買とは別の仕事だったのですが、それなりに知識はあるのでコンテンツ作りは大丈夫でしょう。

こんな感じで今年後半も頑張っていきます。

皆さんとの交流など

アフィロックや東横ナイトをきっかけに、他のアフィリエイターさん達と会う機会が増えました。

いのたさんを中心とした通称「いのた会」では、少人数で飲みながらいろいろと濃い話をしています。
参入しているジャンルや手法などは様々ですが、ベースにある考え方は一緒なんですね。

勉強という意味では、CSSniteやアクセルさんのサイト設計セミナーがありました。
最前線で戦っている人たちのお話は、具体的で分かりやすいですね。
アクセルさんに教えていただいたサイト設計の方法は、さっそく新ジャンル構築の際に使っています。

今後はめんとすさん主催のビアガーデンパーティや吉祥寺ナイトがあります。
吉祥寺ナイトでは私も少しお手伝いをさせていただく予定なので、参加される皆さんよろしくお願いします。

子どものこともあるのであまり遊び回ってもいられないのですが、なるべくこういう交流には参加していきたいですね。
Yペナ対策はもちろん丁寧にやります。
あとが怖いですから。

f:id:lavitaebella:20160704103703p:plain

という感じで頑張っていきます。

自分の中の「不」を見つけることが良いコンテンツ作りにつながる

こんばんは、副長です。

最近は良いコンテンツとは何か?というような議論が多いですね。

hrnabi.com

いわゆる従来のSEO対策が徐々に効力を失いつつあり、読み手に向けて良いコンテンツを提供することが最上のSEO対策であるという流れがあります。
ただ漠然と良いコンテンツとはいっても、何を指すかというのは人それぞれ違った考えを持っているようです。
私は月10万円ちょっとしか稼いでいないひよっこアフィリエイターではありますが、良いコンテンツとは何かについて考えてみました。

良いデザインはクライアントの「不」を解決すること

私は以前、建築設計事務所に勤めていました。
個人住宅の設計を手がけていた小さな事務所だったのですが、そこの社長がよく言っていたのが「デザインというのは、お客さんの『不』を解決することだ」というセリフです。
不というのは、不満や不便といった意味ですね。

例えばある住宅の設計で階段に手すりを付けることになりました。
普通であれば、手すりは床面から90センチ程度の高さにつけます。
しかしその住宅には70代のおばあさんが同居しており、階段の登り降りに苦労しているとのこと。
手すりも普通の高さだと、ちょっと高すぎるようです。
そこで、ほとんど施工が完了した時点で階段に手すりを仮止めして、実際におばあさんに登り降りしてもらいました。
図面を描いているだけでは絶対にわからなかった手すりの高さが、現場でおばあさんにテストしてもらうことで、最適な高さに設定できたのです。

ちょっと例え話が脱線した感がありますが、クライアントが抱えている不便さや不満点がデザインによって解決できるという良い経験になりました。

良いコンテンツもユーザーの「不」を解決するもの

以上はデザインの話でしたが、サイトのコンテンツ作りでも同様のことが当てはまるのではないでしょうか?

ユーザーが検索して何かを探しているというのは、悩みだったり不便さを解消したいという思いがあってのことです。
そんなユーザーの「不」を見つけ出し、適切な解決策を提示してあげるということが必要です。

もちろんアフィリエイトサイトであれば、広告に誘導してCVさせるということがゴールです。
そのゴールへ誘導する前の段階で、このような考え方をしておくのが大事なのでしょうね。

自分の「不」がヒントになることがある

私のサイトで子育て世代にむけた情報サイトがあります。
自分が子育て真っ最中ということもあり、わりあいコンテンツは作りやすいんですね。

赤ちゃんのオムツのブランドで、花王のメリーズという名前はご存じですか?
うちの子どもはこのメリーズを使っているのですが、以前は手に入りにくく非常に苦労しました。
ドラッグストアの開店前に並んで、貴重な在庫を探したこともあります。
中国での買い占めが原因だったようですね。

f:id:lavitaebella:20160531212429j:plain

そこで当該の子育てサイトで、メリーズの在庫状況がわかるページを作りました。
楽天市場Amazonなどの在庫状況を調べて、一時間おきに自動で更新されるものです。

このメリーズのページが昨秋あたりにアクセス数が急増し、CVも増えていきました。
アフィリエイターならご存知のとおり楽天市場Amazonアフィリエイト報酬は微々たるもので、残念ながら大した収入にはなりませんでしたが...

ただ自分が感じている不便さから生まれたものが、ユーザーの不便さも解消することができる良いコンテンツになったということです。

そうしてみると、普段生活している中でも自分でいろいろな「不」を感じている場面がありますよね。
そんな思いをサイト作りに活かしていけば、結果的に良いコンテンツができるのではないでしょうか?

まあそうはいっても、アフィリエイトを仕事としている以上は「いくら稼げるか?」というのが重要なわけで。
さっさと寝て明日の仕事へ備えましょう。
おやすみなさーい。

2016年第1四半期の成果報告と近況など

こんばんは、副長です。今日は一日中雨でしたね。
こういう日に限って通院があったりすると、ぐったりと疲れてしまいます。
今年も早くも4月に入ってしまいましたので、簡単に第1四半期を振り返ってみたいと思います。

報酬は微妙…

f:id:lavitaebella:20160407201456j:plain

これまでのアフィリエイト報酬の推移ですが、年末年始でガクッと落ち込んだものの、3月から4月で少し盛り返しました。
1月からある案件がブレイクスルーして売れ始めたのですが、残念ながら承認率がイマイチだったのです。もう少し承認してくれればなぁと思いますが、取らぬ狸の皮算用ということですね。

皆さんの景気の良い成果報告と比べると恥ずかしい限りです。
ただ伸び悩んだ理由をあげるとすれば、家庭内のバタバタでまとまった仕事時間が確保できなかったという点でしょうか。

風邪の猛威が吹き荒れた三ヶ月

お正月休みに自分が風邪で寝込んだのを皮切りに、2月には子どもが保育園でもらってきた風邪が奥さんにも伝染ってしまうなど、我が家に風邪の猛威が吹き荒れました。
家族全員が元気に過ごせた日は、本当に数えるくらいです。

以上、落ち着いて仕事をする状況にはなかったという言い訳でした。

もっと収入を増やすには手を動かすしかない

もちろん今の収入で満足できるはずもないので、これからギアを入れ替えて頑張るしかないです。会社員をやめた以上、後がないですしね。
報酬が伸びたアフィリエイターさん達は、ものすごい作業量で頑張った結果という人がほとんどでしょう。
それに比べて自分はまだまだ努力の量が足りないので、もっと継続的に手を動かして頑張りたいと思います。

今はカッコ書きで「専業(主夫)」としていますが、このままだとカッコが取れて普通に専業主夫になってしまいますからね。
せめて福井選手の年俸は超えたいですよねぇ~。

f:id:lavitaebella:20160407203217j:plain

横浜東京ナイトは終わってしまいましたが、近況報告。

こんにちは、イクメンアフィリエイターの副長です。不倫はしていないです。
横浜東京ナイトへ向けて近況報告を書いていたのですが、いろいろな事情でナイト参加自体が危うくなってしまい、記事を公開するような余裕もありませんでした。
結果的にはナイトへは無事に行くことができて、皆さんとの交流を楽しめたので良かったです。
ということで今さら近況報告する必要もなくなってしまったのですが、お蔵入りするのももったいないということでお付き合いいただけたらと思います。



年末のアフィロックの後はアフィリエイターの皆さんは怒濤のブログ更新ラッシュで、さすがだなぁと感心していました。
感心しているうちに、もう今日は横浜東京ナイトの日ですね。月日が経つのは本当に早い。
この期間に身辺でいろいろ変化があったので、簡単にまとめてみました。

子どもを保育園に入れた

この2月から1歳6ヶ月の息子を保育園に入れました。
入ってすぐに風邪を貰ってきたり、情緒不安定になったりと大変なこともありますが、まあ頑張って通っています。
なにせ月額7万円の無認可保育所ですから、なるべくしっかり通って元を取らないと。ちなみに4月からは認可保育園に入ることができるため、費用面ではかなり楽になりそうです。

家事の負担は少し増えた

今までは奥さんが家にいたので家事はなんとなく分担してやっていました。ただこの2月からは奥さんが復職してほぼフルタイムで働いているため、僕の負担は当然のことながら増えます。
子どもを保育園に送った後に洗濯・掃除・洗い物。それから仕事をして、夕方は夕食の準備など。
ただ最近はルンバや食洗機など便利な道具もあるので、それらをフル活用しています。

その他いろいろありますが、しばらくは家庭優先で

その他にも子どもの定期的な通院などで時間を取られることもあります。
うちの子は1歳を過ぎてもハイハイする気配がなく、市の保健センターで相談したところ発達障害の疑いがあるとのことでした。その後あれやこれやがあり、現在は都の療育園に通って訓練を受けています。
往復で4〜5時間かかる通院がほぼ毎週あるのがネックなのですが、明らかに子どもは成長してきているので頑張って通い続けたいと思っています。
奥さんもその都度会社を休むわけにはいかないですから、自分も交代で連れて行きます。
時間は取られるのは痛いけど、まあ子どものためなので仕方ないですね。

アフィリエイトの仕事でもやりたい事は沢山ありますが、実際にはなかなか時間がなくて。
自分自身も無理をすると体調がすぐ悪くなってしまうので、できる範囲のことをコツコツやっていきたいと思っています。

40オーバーのおっさんだけど頑張りますよ!体力をつけるためにもおっさん丼を食べてきます。 f:id:lavitaebella:20160223113758j:plain

今年一年のまとめと来年への抱負

こんにちは、副長です。
いま息子が廊下で大泣きしていますが、とりあえず奥様にまかせてこの記事を書くことしました。

バタバタしているうちにあっという間に時間が過ぎ、今年もあと三週間ほどとなりましたね。
この時期ならではの記事を書いてみようということで、今年の総括などをしてみたいと思います。

報酬はようやく6ケタに

f:id:lavitaebella:20151208102916p:plain

今年の春くらいまでは家庭内業務に追われてほとんど仕事ができず、惨憺たる有様でした。
しかし4月くらいからはようやく少し仕事ができるようになり、10月11月はどうにか6ケタに。
ただこれは広告主のキャンペーンによる特需が大きかったためで、ラッキーだった面もあります。
やはり瞬間風速ではなく、安定的に収益が上がるようにしたいですね。
まだ会社員時代の収入には遠く及ばないので、来年も引き続き頑張ります。

ちなみに報酬の内訳ではアフィリエイトBは閑散期ということもあり、落ち込みが激しいですね。
ちょっとサイトタイトルとは合わなくなってきているので、タイトル変更をしました。

アフィロックに向けて

今月末にはアフィリエイトの祭典アフィロックが開催されます。 www.affirock.com 1,000人以上の方が参加するとのことで盛り上がりも相当なものですね。
私もツイッター名刺をたくさん用意して参加するので、参加される皆さんよろしくお願いします。

また有志で集まるアフィロック前夜祭にも参加させてもらいます。

こちらの前夜祭は少人数で飲む形式なので、じっくりとお話が聞けそう。
個人的には同じランナーとして勝手にシンパシーを感じている、ぴかちゅうさんにご挨拶したいですね。

twitter.com

来年の抱負

いろいろ回り道した末にようやく成果が上がりつつあるので、このまま走っていきたいですね。
二月からは子どもを保育園に預けることになり、ある程度仕事に集中できそうな気がします。

あとは既存のサイトを強化しつつ、新しいジャンルへの参入も積極的に。
もともと不動産に関わる仕事をしていたので、不動産関係のジャンルをやってみようかなと思います。
ただ住宅ローンなど超激戦区はちょっと無理かなぁと思っていますが...

あとは二月の横浜東京ナイトへの参加。
こちらもアフィロックと同様に色々なアフィリエイターさん達と情報交換したいですね。

まあマラソンは近場の小さな大会を走れたらいいかな。
フルマラソンやウルトラへの復帰はまだちょっと難しそうです。

つらつらと書いてみましたが、こんなところで。
来年も引き続きよろしくお願いします。

専業(主夫)アフィリエイターの一日

前回の記事は、この過疎ブログにしては多くの方に読まれたようで、ありがたい限りです。 f:id:lavitaebella:20151110150243j:plain サイドバーにインフォトップのアフィリエイトリンクが貼りっぱなしになっていて、恥ずかしかったこと...ようやく外しました。

なんとなく自分語りの延長線上で、一日どう過ごしているかをまとめてみます。

いちおう専業でアフィリエイトをやっているものの、子どもがまだ小さいこともありそれほど仕事に集中できる環境ではないのですが、こんな感じということで。

専業モードの日

4:30 起床
子どもが起きてくるまで作業(たまにランニング)
6:30 起きてきた子どもの着替えなど
7:00 朝食
8:00 Eテレを観ながら洗濯物を干す
8:20 ブンバ・ボーン
9:00 業務開始
11:30 妻が昼食を作っている間、子どもを接待
12:00 昼食
13:00 午後業務開始
15:00 子どもと一緒におやつを食べる
17:00 本日の業務終了・子どもを接待
18:00 夕食
19:00 お風呂に入れる
20:00 子どもを寝かしつけ(ほとんど妻がやっていますが、たまに自分も)
21:00 ストレッチ・だらだら過ごす
22:00 就寝

(主夫)モードの日

4:30 起床
子どもが起きてくるまで作業
6:30 パンケーキなどの朝食を準備
7:00 朝食
8:00 Eテレを観ながら洗濯物を干す
8:20 ブンバ・ボーン
9:00 業務開始
11:00 妻と子どもが出かけている間に昼食の準備(たいがいパスタかウドン)
12:00 昼食
13:00 お昼寝の寝かしつけ
15:00 子どもと一緒におやつを食べる
17:00 夕食の準備
18:00 夕食
19:00 お風呂に入れる
20:00 子どもを寝かしつけ(ほとんど妻がやっていますが、たまに自分も)
21:00 ストレッチ・だらだら過ごす
22:00 就寝

保育園に入れなかったらどうなるの?

という感じでまとめてみると、ぜんぜん仕事してないですね~。
主夫といっても大したことをしていないので、あくまでカッコつきです。

今は妻が育休中なのでこの程度で済んでいますが、復職しても保育園が決まらなければ本当に専業主夫になってしまうかも。
仕事の時間を確保するためにも、保育園(できれば認可)に入れたいところ。 自営業の場合はかなり厳しいのですが、なんとか認可に滑り込んでくれると助かるのですが。